お知らせTOPICS

TOPICSお知らせ

令和7年度4月期・学生募集中 

基礎課程・学生募集中❗️
 本会では、カイロプラクティックやオステオパシーを中心として様々な徒手療法を基礎から系統的に学べます。
 基礎課程は2年間、臨床課程も2年間、そして機能神経学課程2年間、合せて6年間のカリキュラムを提供しています。
 ☆月1回、日曜日の午前9時〜午後5時の
スクーリング。講義と実技指導。
 ☆指定テキストで予習・復習。
 ☆メールや電話で質問にお答えします。
第1回
 日時:4月6日(日)午前9時〜午後5時
 会場:大門総合会館101研修室
 内容:カイロプラクティック概論
 講師:高橋克典学長
 学費:受講料(12回分) 24万円
    年会費     3万円
第2回〜12回
 日程:毎月、第1日曜日か第2日曜日
 会場:大門総合会館か金沢勤労者プラザ
 内容:脊柱学を骨盤から頚椎まで
     1年間で学びます。
    生体力学と解剖、診断学の講義
    そして検査と治療法の実技指導
2年目は、四肢関節の勉強になります。
基礎課程が修了したら、臨床課程に進級となります。
臨床課程では、1年目は筋骨格系の実践的な勉強
2年目は主に内臓の勉強をします。
最後に5・6年生では機能神経学を勉強します。
お問合せ・申込み
 北陸徒手医学研究会
  富山県射水市八塚488-6
☎️0766-52-3706